■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
<<前月 2019年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■

必死に覚えなきゃな。
鹿児島から戻って、まずは予約していたリリースへ。
近況報告しながら、バラバラ状態の体を調整しつつ
このひと月分で酷使した部位を発見し、今後の対策
を立てる。まずは積極的休養と水分補給の指示🤣
そして、伝達回路の修正をとりあえず行わねば…
筋肉よりも腱付近が硬化しないように運動後の
ストレッチやセルフマッサージを今月の課題に
して頑張ってみようかな。
とにかくもっと体の構造に詳しくなっておかねば。
でも、難しい名前や漢字ばっかだからなぁー
自分の為にもここは頑張ってみようかな。

| - | 01:49 AM | comments (x) | trackback (x) |
ツツジがいっぱい
今日も、朝から牛小屋へ🐃
思ったほど昨日の農作業の影響が出てなくて
ちょっと安心ε-(´∀`;)ホッ もしかして明日かな?
お昼からは、菖蒲畑の草取りと野菜植えの作業。
今日も天気よくて、家の周りの花が咲いていて
山の中の一軒家だけど、空気もおいしいし緑に
囲まれて癒される〜


のんびりな生活もいいもんだなぁ

| - | 01:24 AM | comments (x) | trackback (x) |
久々の農作業
宮崎を早朝出発して実家へ9時到着🚕💨
丁度、牛の世話に出かけるとこれでギリギリ
間に合ってよかったε-(´∀`;)ホッ
今朝子牛が生まれたばかりで、バタバタして
いた様子。まだ2時間くらいしか経ってない
のに、もう立ち上がってお乳を飲んでいる。
動物はホント逞しいなぁって改めて思う。
私も負けずに逞しくならなきゃ。
お昼からは、菖蒲畑の草取り作業のお手伝い。

久々の鍬使っての農作業は、中々足腰に
かなりの疲れを伴いそうな予感😅しかし、
両親はこれらの作業をあちこち痛いのに
毎日やってるんだよなぁ…辛いだろうに😓
ここは、やるっきゃない、今でしょ!!って
農家の子は頑張ってみた(´ー`*)ウンウン
さぁ、全く運動してない人が3時間スカッシュ
して翌日筋肉痛に苦しむのと、鍬を使っての
農作業を2時間行いのと一体どちらが筋肉痛
酷いのかなぁ🤔❔明日の朝が楽しみに〜(笑)

| - | 12:18 AM | comments (x) | trackback (x) |
ひと月ぶりに🏸
今週は、何だかんだちょっとリズムが良くなくて
モヤモヤした気分だったけど、できる限り充電
を心掛けて過ごした分、ちょこっとずつだけど
心と体が繋がって来そうな所まで回復したような
しないような🤔❔
でもやっとひと月ぶりにバドミントン🏸に行こう!!
って思うくらいになってきたから、気力も体力も
復活傾向にあるようだ(´ー`*)ウンウン

動き出しは、まだ怖々なのか1歩が出ないけど
慣れてくるとマシになるから、やっぱ動かなきゃな。
バドミントンの方が踏み込み浅いから楽なはずなのに
怖がってちゃスカッシュには到底役立たないなぁ。
今日は、秘密兵器を投入したからなのか、いつもの
嫌な感じが無かったので、我慢せずたまには投入も
いいのかもなぁ🤔❔まぁ、月末の試合迄には何とか
戦闘モードに入れるきらいには復活したいなぁ。

| - | 12:43 AM | comments (x) | trackback (x) |
大爆笑で腹筋強化🤔❔
久しぶりのシェイプアップサークル。
本日は4人で開始!!まずはコート内で軽めのアップを
行ってから、2手に分かれスカッシュで有酸素運動と
ステップ台で筋トレ開始してみたら…久々過ぎて
楽しいのか苦しいのかはたまた苦しいのか無言😅
まぁ、大丈夫だろう🤔❔と次のトレーニングへ。
ボールを使ってちょっと遊び感覚でやってみたら

なんだか皆さん、楽しそう( •ω•。)وナイス!
笑えば笑うほどきつくなるのに、笑いが止まらない
状態で運動を続け、勝手に自分達で強度をあげ
苦しんでる🤔❔不思議な光景を見る事ができた(笑)
たまにはこんなのもいいのかもなぁ〜

| - | 11:21 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑



Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/garakuta-s/www/buddy_blog/index.php on line 1904