■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
<<前月 2021年05月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■

フィギュアエイトは天敵なの?
先日投稿されたYouTube動画のリベンジ編
のフィギュアエイト。結構楽しんで頂いて
いる様子( ̄▽ ̄)
それはとても嬉しい事なんだけど、ちょっと
出来なくて悔しい気もする(ノω・`o)
で、スカッシュ仲間の方がIさんにその動画
をみせて下さった模様(/-\*) ハジュカチ…
そしてアドバイスとコメントを頂きました!!
「フィギュアエイトはメンタル!!200回を
見せて下さい!!」って( ̄▽ ̄;)
それが出来たら、きっと鉄人になれそうだわ。

| - | 12:07 AM | comments (x) | trackback (x) |
嬉しい(*^ω^*)
ヤル気スイッチのお陰で、なんだか変化が
早くも出てきた模様(⌒〜⌒)ニンマリ
やっぱ、1人打ちって大事なのねぇって。
レッスンの時の、球出しがホント今まで思い
通りできなかったボールが、今日はなんか
自分でびっくりするくらい上手くコントロール
されてる感覚が、懐かしかったなぁ。
そうなると、楽しさが増し増しになって来て
いい感じだなぁ。あと、Kコーチのアドバイス
で、今まで出なかった足が、まぐれでも久々
に出せた事が、1番の驚きだったなぁ。
言いつけを守って、クリアして思いっきり
コートを駆け回れるよう頑張ろうっと。
やっぱスカッシュ楽しいなぁー\(^o^)/

| - | 11:47 PM | comments (x) | trackback (x) |
いつまで続くやら
ヤル気スイッチがONになってしまって(笑)
色々な事をやらなきゃと思い始めた5月。
今まで、忙しさにかまけ仕事でしかラケット
握ってなかったツケが、自分に振りかかって
これじゃいかんよなぁーって。
初心に戻って、趣味で初めたスカッシュに
もう一度真剣に取り組んでみよう!!って。
どこまで戻せるのか全くわからないけど、
挑戦してみるのって、ワクワクして楽しさ
が辛さやキツさを上回ってきっとプラスに
なるハズ??(笑)
やらんじ後悔すっよりやって後悔すっほが
がマシ!!やって後悔せんごっ気張ればよし!!
さて、いつまで続く事やら…
でも有言実行が信念だからなぁ( ̄▽ ̄;)

| - | 02:05 AM | comments (x) | trackback (x) |
ピアノ…恐るべし
昨日、YouTube動画撮影でバディにピアノを
持って来てたので、今日は空き時間に練習
せねばと思い、お昼間の人が居ない時に
コソ練してみた。
夜になり、またちょこっと練習をしてみた。
4月に弾き語りの企画が決まり、早ひと月が
過ぎ去ってしまったのだけど…課題曲の糸
をYouTubeの動画をみながら、楽譜なんて
全く見ずに、見たままをコピーしているん
だけど…これでいいのかな?って(笑)
にしても、まぁ、ゆうことききゃせんわ。
っていうか、今日のピアノの練習のせいで
夜の本業のスカッシュレッスンで握力がなく
て、ラケット振れない?ボールが飛ばない?
どんだけ無駄な力使ってしまったんだろ🤔
恐るべしピアノヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
やっぱ、握力ないんだなぁって改めて実感
した1日となりました( ̄▽ ̄;)

| - | 01:58 AM | comments (x) | trackback (x) |
通常営業に
ゴールデンウィークもあけ、今日から通常営業
になったのだけど、特にかわったこともなく
そうそう、ワイワイコートにコーチが前半
混ざることになったんだけど…あいにく
バディを離れていたので、見ることが出来ず
ちょびり残念だったなぁ。
私は、グループパワーレッスンへ行って、
バックナンバーをとりあえず一夜漬けで
乗り切ってみた(笑)
まだまだ、ボチボチ他にも新たにスタート
したり、変更したりとバタバタしてるけど
しばらくは、わちゃわちゃしならでも、
乗り切ってゆかねばなぁ(笑)
早いとこ現実逃避から、戻って来ねばな。

| - | 12:20 AM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑



Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/garakuta-s/www/buddy_blog/index.php on line 1904